賞味期限のシールを捨ててしまう場合

例えばスーパーなんかで、そうですね……、
しらすを買ったとしましょう。
この場合大抵は、プレスチックの容器にしらすが入っていて、
サランラップのようなもので密封され、
内容量や賞味期限が書かれているシールは、
そのラップに貼られているじゃないですか。
でも、その買ってきたしらすを食べようと思って開けた際、
ラップは破れてしまうものだし、
それって捨てちゃいますよね?
まあ、家庭内でそれぞれだと思いますけど、
私の場合、小さなタッパなどに移し変えて、
保存しています。
もちろん、一度に食べきれる量でない場合ですけど。
でも、そのラップを捨ててしまうということは、
そこに貼られていたシールも一緒に捨ててしまうということになり、
そうすると、賞味期限がわからなくなっちゃうんですよね。
冷蔵庫などで保存している食材が、
そのしらすのみだったら私だって覚えておくことはできますけど、
そういうわけにはいかないじゃないですか。
さすがに全ての食材の賞味期限を記憶しておくことが
できないんです。
それで何度か、
この食材って賞味期限いつまでだっけ?
とわからなくなってしまうことがあったんですけど、
最近、いいことを思いついたんです。
それはマグネットで冷蔵庫のドアに貼り付けられる
ホワイトボードです。
それに、食材のシールにプリント印刷されていた
賞味期限を書いておけば、
ラップごと捨ててしまったとしても、
平気なんです。
これ、意外と便利でそれを見ながら献立を決めることもできるんです。
おすすめですよ(^^)